今回ブログを担当してくださるのは営業事務部、笠間さん🤍
趣味でよく旅行に行かれているのですが、
SNSで使えるようにと旅先で見つけた足場の写真を撮ってきてくださったり
いつも何かと広報活動に協力してくださっています🥺
ほかにも素敵な写真をたくさん見せてくれて、わたしはそれで旅行に行った気分を味わっているのですが…笑
もっと詳しく知りたい!!
ということでお願いして書いていただきました✨笑
それではどうぞ💟
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
久しぶりに営業事務部、笠間の登場です🥰笑(おすすめ本紹介ぶり…)
ずっと広報部の香村さんから書いてほしいと頼まれていましたが、
経営発表会、BBQ、決算とバタバタしていて7月にはいってしまいました笑💦
今回は2月にいったバンコク・プーケット旅行のお話です✈
※休暇を頂き1週間ほど行ってきました!!
名古屋からBKKスワンナプームまで6時間40分でバンコクに到着!💕
そこから乗り継ぎをしてHKTプーケットまで1時間30分とトータル8時間以上の空の旅でした✈
やっと!プーケットに到着🤍
日本は真冬だったので、気温差20°以上!💦とにかく暑かったです!!!☀️
プーケット観光開始!🚙
移動していると早速みつけました!!足場!!(?)
今まで見つけた島や地方の足場は、竹を使っているのを見かけたことがあり
プーケットの足場も竹と予想していましたが、外れでした😂
でも、車の窓をずっとみていたら👇これは竹?笑
調べてみるとタイで実際に竹を使った足場があるみたいです!
時代の変化でどんどん足場も変わっているのかもしれないですね💦
実際にみてみたかったです😢
香村さんがいつも喜んでくれるので足場を見つけては
写真を撮って送っています💭笑
(足場に興味津々💛さすが高橋組の広報💛)
こんな感じで旅行を楽しみながら、足場を探していました👀
せっかくなので、観光している写真を👇
本当はバンコクの話もしたいですが、長くなってしまいますので今回はここまで😂
読んでくださりありがとうございました!
それでは
♪ジューガンマイ(また会いましょう)💫